ウクレレ母さん練習帳

ウクレレ練習の備忘録、ぼちぼち書いていく

☆ウクレレの先生が、独学者のために「メロディー練習の目標は、必要な弦を弾き分ける能力を身につけること。その練習方法と注意点」を語る。

前回のコードにつづき

今回は、メロディー練習について。

 

先生

ウクレレ講義スタート。

■メロディを弾く

 

メロディ練習、

やりたい曲のメロディでも良いですが

 

曲ではなく、シンプルに

「ドレミファソラシド」を練習してもOK

 

 

まず、

ウクレレ本体を

右手親指以外の3〜4本の指で、抱えて

 

 

親指だけで弾くのがオススメです。

 


鳴らす弦の上に、親指を置いて

下の弦に当たって止まる!弾き方を

「丁寧」に練習しましょう

(たとえば低いドをひくとき)

3弦を鳴らすなら、

3弦の上に親指を置き

 

親ゆび置いた状態から、

3弦をはじき、2弦に当たってピタッと止まる

 

(この練習を丁寧すべし)

(なぜか?)

 

これに気をつけることによって、

 

• 音量が揃ったキレイな弾き方

 

•親指を見なくても今親指がどこにあるか分かる感覚

 

が身につきます。

 



のちに…

ソロウクレレに、トライするとき

 

「 必要な弦を 弾き分ける能力 」 

を身に付ける上でも大事です。

 

ここは3本弾いて…

ここでは2本だけ弾くのね…

んで、次は1本だけね…。

OK、引分けできるよ!

 

みたいな…

そういう感覚です。

 


左手に関しては、

メロディーをおすときの、指づかいを

自分なりに決めてみることです。

 

行き当たりバッタリの指使いだと

毎回弾き方が変わるので覚えられません。


こうしたら効率が良いんじゃないかと、考えること大事です❗️

 

(以下は、よく使われる運指の基本だ)

(運指とは、指使いのことだ。)

(自分にあった運指を研究してみよう)

 

(1フレットのメロディーは、人差し指)

(2フレットのメロディーは、中指)

(3フレットのメロディーは、薬指)

 


この辺りは本当は先生がいたら良いなーと思うポイントでもあります。
フォーム、運指は独学の方は気をつけてくださいね

 

 

フォーム、運指の2つは、

フィジカル的(身体的)にウクレレに慣れているか?

という点でも重要です!

 

 

先生のメロディー講義

以上だ。

 

ところどころ、

ウクレレ母が

生徒目線で話には入ってしまった…。

細かいことは気にするな

 

ウクレレトークは楽しい。

私だけ、仲間はずれなんて許さない。

 

やり方が、わかると…

練習わくわくしないか?

私はそうだった。

 

ウクレレマニア時代のいい思い出だ…

 

 

■おすすめメロディー練習方法

 

難しいことは考えずに

人差し指、中指、薬指を使って

 

ひたすら

「ドレミファソラシド」

「ドシラソファミレド」

弾くことをおすすめする。

 

理由?

できるようになったら、分かる。

できるようにならないと、分からない。

 

習うより慣れろ

 

目をつぶって

「ドレミファソラシド」マスターだ!

 

手書きでTAB譜かいた

参考にするべし

https://www.ukulelehaha.com/entry/2020/05/23/140831

 

1日50回くらい弾いてれば

1週間くらいでできるようになる

私がそうだった。

 

練習あるのみ。