ウクレレ母さん練習帳

ウクレレ練習の備忘録、ぼちぼち書いていく

【コード作り方備忘録】知らないコードを考えて弾いたパプリカ。

娘は体が弱い。

ありがたいことに最近は調子がいいが、

一年くらい前まで、よく娘と入院していた。

 

こどもが入院する病棟内には、プレイルームがある。医師の許可があれば使用できる

 

 

当時、パプリカがすごく流行っているときで

プレイルームで、きらきら星弾いてたら

パプリカ弾いて!と子供達におねだりされた…

 

 

私はテレビをあまり見ない。

パプリカを知らなかった…。

 

 

まぁ、子供の歌でしょ?すぐ弾けるべ。と

根拠のない推測から、

いいよー!明日プレイルームで弾くね!と

約束した。

 

 

夜、娘が寝た後、

いそいそとコードを調べる。

 

パプリカのコードを調べた

 

楽譜設定のところを

【ウクレレ】にすると、コードがすぐ分かる

https://www.ufret.jp/song.php?data=47385

 

もうヘビロテで使ってるサイト

無料で…こんなに…すごい…

ありがとうございます(*´∇`*)!

 

 

パプリカのコード…結構知らないのがある…

しかも、こどもの曲ではないのかな…?

童謡みたいなシンプルさがない。

むしろ、複雑な気がする…

 

次に、YouTubeで歌を聴きにいく

いい曲だな…じーん。

 

 

…これ

明日、プレイルームで弾き語りするの??

 

約束は絶対守ります

大人ですから( ;∀;)ドーシヨー

 

 

消灯時間は21時…。早いよ…

暗闇でスマホのライトを使い

コソコソコードの確認開始。

 

なんとかコードをノートに写すが、

暗闇で作業しにくい…

 

消灯すぎてて、弾く練習はできないし、

頭でコードを覚えて、昼になったら

弾く練習しようと計画をたてた。

 

知らないコードを

知ってるコードから導く練習  in 真っ暗部屋

 

 

当時、暗闇で書いたノート…

後日、レッスンで質問して加筆してます

あしからず。

f:id:ukulelefun:20201002112044j:image

 

見にくいので、

内容をまとめると。こんな感じ

 

知ってるコードをもとに、

知らないコードを考える…

 

f:id:ukulelefun:20201002114034j:image

f:id:ukulelefun:20201002114048j:image

複雑なサウンド四和音から

シンプルな三和音に変えるのはOK

 

G♯7(四和音)→G♯(三和音)はOK

 

逆に、三和音を四和音に変えるのは、ダメな場合もある。弾いてみて違和感なければOK

 

※三和音と四和音の構成 関連記事

https://www.ukulelehaha.com/entry/2020/07/08/161204

 

 

f:id:ukulelefun:20201002114057j:image

 

 

※ミュートのやり方関連記事

https://www.ukulelehaha.com/entry/2020/06/07/191025

 

 

当時の私は、まだ音楽理論を習ってないので

知ってるコード知識は

オープンコードからコード作るところだけ。

 

※オープンコード関連記事

Aコード

https://www.ukulelehaha.com/entry/2020/06/15/205924

 

Fコード

https://www.ukulelehaha.com/entry/2020/06/22/215638

 

Gコード

https://www.ukulelehaha.com/entry/2020/07/05/162200

 

Dコード

https://www.ukulelehaha.com/entry/2020/06/23/141848

 

Cコード

https://www.ukulelehaha.com/entry/2020/07/05/153028

 

 

翌日、夕方にプレイルームで演奏…(´ཀ`

 

新入社員で初めて

プレゼンしたときより緊張した…

 

私の歌声に見かねたお母さん達が

一緒に歌ってくださり、

子供達は無理がない範囲でダンスして

楽しい時間をすごせました( ´ ▽ ` )

 

退院後、お家でパプリカの

ダンス&ウクレレ練習した動画がこちら

https://youtu.be/ZkyhhN6k0BM

 

適当な練習 いつもこんな感じ

たのしいのが一番( ´ ▽ ` )

 

 

後日、暗闇で書いたノートを

レッスンで添削してもらう。

 

普段、あまり評価をしない先生が、

オープンコードからコード作れるようになったね!できてるよ!

と褒めてくれた( ´ ▽ ` )ウレシイ!

 

これをきっかけに、

コードブック卒業したいな…

コード理論…勉強してみようかな?と

静かに熱があがっていったのでした。

 

あれから一年…

亀のペースでウクレレ音楽理論を勉強中。

 

終わる気がしないが、

のんびりのんびり、継続はチカラなり。

 

何がいいたいかというと、

オープンコードは覚えたら便利だよ!

ということです( ´ ▽ ` ) おわり!